「アーティストを目指していて、専門学校を探している」
「ベリーメリーミュージックスクールの口コミってどうなの?」
「ボーカルのスキルを学べるいろんな専門学校を比較したい!」
ボーカルの専門学校やボイストレーニングができるスクールについて調べていても、いろんな学校があってどこを選べばいいかわからないですよね。
ベリーメリーミュージックスクールの学費やカリキュラム、卒業生の実績などを分かりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!
こちらの記事では、
- ベリーメリーミュージックの口コミ
- カリキュラムや費用
- 卒業生の実績や気になるQ&A
などについて詳しくご紹介します。
\無料体験レッスンはこちら/
※全国6校舎※
ベリーメリーミュージックの特徴と魅力
こちらでは、ベリーメリーミュージックの3つの特徴や魅力を紹介します。
- 自分の好きな時間にレッスンが入れられる
- 実力のある講師からのレッスンが受けられる
- 様々なオーディションでデビューチャンス多数
※タップで読みたいところにジャンプします
①自分の好きな時間にレッスンが入れられる
ベリーメリーミュージックスクールは、毎週決まった時間にレッスンがあるのではなく、自分の好きな時間に自由にレッスンを予約することができます。
もし都合が合わなくなった場合は前日19時までに連絡をすれば、キャンセル料は発生せずレッスンも別日に振り替えることが可能です。
- 空いているブースを使って復習・予習ができる(無料)
- 毎レッスン、ドリンクサービスあり(ミネラルウォーター1本)
②実力のある講師からのレッスンが受けられる
ベリーメリーミュージックスクールには、メジャーデビュー経験のある方や、シンガー・アーティストとして業界で活躍するプロの講師が多数在籍しています。
ボイストレーナーとしても実力が高く、生徒個人のレベルにあったレッスンを提供してくれます。
自分に合う先生が見つかったら、続けて同じ先生にレッスンをしてもらうことも可能です。
- 本田”POM”孝信さん
- つんたさん
- aoiさん
- まえじま ゆうすけさん
- 大畑 理博さん
- ayaさん
- TAPIKOさん
- 中村 美咲さん
- 田嶋ゆかさん
- Tomoko♪さん
- 大島 歩さん
- 森 道太郎さん
- HARUKAさん
- 荘司味可さん
- 瑠梨さん
- 美幸さん
- YURINAさん
- あんなさん
- 福冨 英明さん
- 大越弥生さん
③様々なオーディション開催でデビューチャンス多数
ベリーメリーミュージックスクールには音楽業界との繋がりのある講師の方が多く在籍しているので、公開前のオーディションなど沢山のオーディション情報を提供してもらうことができます。
スクール内の検定を受けて合格した方は、大手レコード会社やプロダクションのスカウトマンが来場する「ベリーメリーオーディション」を受けることも可能です。
また、成績優秀な生徒の音源を、優先的にレコード会社やプロダクションにプレゼンしています。
学院概要
概要 | 詳細 |
---|---|
学院名 | ベリーメリーミュージック |
新宿校 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目15-8 ニッパンビル4階 |
八王子校 | 〒192-0085 東京都八王子市中町7-7 ニシカワビル3階 |
横浜校 | 〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川 1-6-12 スギウラ東神奈川駅前ビル7階 |
名古屋校 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-10-35 セントラル野田ビル602号 |
京都校 | 〒600-8176 京都府京都市下京区北町181-2 |
設立 | 2006年 |
LINE | https://page.line.me/fja5060y |
https://www.instagram.com/vmmsvmms/ | |
YouTube | https://www.youtube.com/user/verymerrymusic |
TikTok | https://www.tiktok.com/@verymerry_music |
https://x.com/Verymerry_music | |
https://www.facebook.com/vmms.jp |
\無料体験レッスンはこちら/
※全国6校舎※
コース・カリキュラム
こちらでは、ベリーメリーミュージックスクールのコースやカリキュラムについてまとめています。
ボーカルやアーティストを目指したい方に向けたコースが多数用意されています。
エレメンタリーコース
ボーカルの基礎をしっかり学べる初心者向けのコースです。
月2~4回のコースがあり、「カリキュラム8」と呼ばれる8つの基礎カリキュラムを軸にレッスンを行います。
カリキュラム
- ボイスカウンセリング
- 呼吸法
- 発声
- 音程
- リズム
- 抑揚表現
- トータルチェック
エレメンタリーコースでは、この8つのカリキュラムを軸にレッスンを進めます。
この基礎カリキュラムのほか、エレメンタリーコースでは
- ベーシックボーカル
- ギター弾き語り
- ピアノポップス弾き語り
- J-POP
- ジャズ
- 洋楽
- ロック
- R&B
- アニソン
- フォークソング
- 演歌懐メロ
- ハードロック・ヘビーメタル
- オペラ
- ミュージカル
などの技術も学ぶことができます。
プログレスコース
エレメンタリーコースと同様に、ボーカルやアーティストになるために必要な「カリキュラム8」(8つの基礎カリキュラム)を受けられるほか、月4回のレッスンうち1回はレコーディングを行い、更なるスキルアップを目指します。
カリキュラム
- ボイスカウンセリング
- 呼吸法
- 発声
- 音程
- リズム
- 抑揚表現
- トータルチェック
プログレスコースでは、エレメンタリーコースと同様にこの8つのカリキュラムを軸にレッスンを進めます。
この基礎カリキュラムのほか、プログレスコースでは
- ベーシックボーカル
- ギター弾き語り
- ピアノポップス弾き語り
- J-POP
- ジャズ
- 洋楽
- ロック
- R&B
- アニソン
- フォークソング
- 演歌懐メロ
- ハードロック・ヘビーメタル
- オペラ
- ミュージカル
などの技術も学ぶことができ、月1回のレコーディングを行いながらステップアップを目指します。
エグゼSSコース
エグゼSSコースは、アーティストを目指す方向けのハイレベルなプロ養成コースです。
月6回・月8回コースではカウンセリングを受けることができ、録音した音源を使って担当講師やプロデューサーと共にディスカッションを行い、今後の方向性を決めていきます。
- インパクトのある曲作りがしたい
- 歌に自信があってオリジナル楽曲を作りたい
- 楽曲作りについて現役プロ作曲家から学びたい
- オリジナルのプレゼン用デモCDを作成したい
アクティブフリーコース
アクティブフリーコースは、月4回~好きなレッスンを自由に組み合わせて受けられるコースです。
歌唱はもちろん、ギターやピアノなど様々な事を学びたい方におすすめです。
カリキュラム
- ボーカル
- ライブパフォーマンス
- ハーモニー
- リズム強化
- ギター/ギター弾き語り
- ピアノ/ピアノポップス弾き語り
- レコーディング
- ペアレコーディング
- ペアレッスン
- 作詞
- 作曲/DTM
- オリジナル楽曲音源制作 (アレンジ・レコーディングなど)
このようなレッスンを好きな組み合わせで受講することができます。
インストゥルメンタルコース
インストゥルメンタルコースは、歌唱ではなく楽器のみの上達を目指すコースです。
月2~4回のコースで、ギターやピアノ、エレキベースなどを学ぶことができます。
カリキュラム
- ピアノ
- アコースティックギター
- エレキギター
- ウクレレ
などの楽器を楽しく学ぶことができます。
作曲&DTMコース
作曲&DTMコースでは、コード進行に悩んでいる方や曲のアレンジを学びたい人などの「作曲に関する悩み」を解消し、作詞作曲の技術を向上させるレッスンを行います。
月2~4回のレッスンで、初心者~上級者まで幅広く対応しています。
カリキュラム
- 作詞
- 作曲
- DTM
もちろん全てを受講するのも可能ですが、「作詞だけ」「作曲だけ」という風に自分の学びたいものだけを選ぶことも可能です。
ボイトレ講師育成コース
ボイトレ講師育成コースは、ボーカル技術や歌唱の基礎知識を教える立場になりたい人向けのコースです。
基礎から学ぶので、自分の歌唱力アップにも繋がります。
カリキュラム
- 歌唱基礎(発声・呼吸・発音・音程・リズム・表現)
- ピアノ
- ギター
- レコーディング(DTMソフト使用)
- ディレクション
ボーカルだけでなく、ギターやピアノ講師としてのスキルも学ぶことが可能です。
ペアレッスンコース
ペアレッスンコースは、「マンツーマンは緊張してしまうから誰かと2人でレッスンを受けたい!」という人向けのコースです。
家族や友達と一緒に、デュエット曲などを使って楽しくレッスンを受けることができます。
また、ユニットを組んでオリジナル楽曲を作りたいという方に向けて、ボーカルや作詞作曲の専門知識を学ぶレッスンも行います。
- ゆず
- コブクロ
- ピンクレディー
- WINK
など
卒業生(在学生)の口コミ
こちらでは、実際にベリーメリーミュージックスクールに通ったことのある方の口コミをまとめています。
講師の方は親切で面白く、楽しく通うことができます。
質の高いレッスンが多く、自分らしく歌えるようになりました。
歌が上手くなるだけでなく、はっきりした声が出せるようになり仕事のプレゼンなどでも役立ちます。
趣味の一環としても通いやすく、カラオケの点数が上がりました。
長年通っていて、歌が上達するのを感じられます。
スクール主催のライブでは、他の生徒さんとの繋がりもできて楽しいです。
その他にも以下のような口コミがあります。
僕は趣味としてやり始めて、最初はやっぱり「怖いな」という気持ちが正直ありました。入ってみたら、フレンドリーな感じで凄くやりやすくて、ちょっと習いに来るくらいでも結構楽しくやれちゃうものなので、みなさんも楽しくやれたらなと思います。
今まで以上にどんどん楽しくなっていって、ただカラオケで歌うってだけじゃなくて、色んなことを気にしながら歌えるようになって楽しくなりました。
ベリメリに入ってから楽器を始めたんですよ。
初めてピアノを弾いたり、ギターを弾いてみたり、ベースを弾いてみたりとか、最近ちょっとドラムに手を出してみたんですけど。。。そういうことをやり始めると、自分が歌ってる間にもいろんな音が聴こえてきて、「あぁベースカッコいいな」と思いながら歌ってみたりとか。。。声が大きくなったときにピアノも大きくなってくれたりとか、そういうことを感じながら歌えるようになったことが大きいことかなと。
通い始めて3年くらい経つんですけど、それでも月2回というスローペースでも続けてれば、段々段々実感がわいてくるって凄くあって嬉しいことなって思うので。。。自分のペースで出来るし、その成長しているところを記録に残す、成長できるシステムがあるスクールだなと感じているので、是非入会検討してみてください。
今まで、多くのボイトレ教室に行きましたが、初めて聞くようなことも多く、楽しく教えて頂きました。
本気で上達したいと思っている人にはかなりおすすめできます。
学校の教科書に載ってる歌を「ただ歌ってた」だけで、限られた音域ですんでしまいますけど・・・
でも「音域」というのは、鍛えていただければいただくほど備えついていければ出るようになるし・・・
そのためには「テクニック」というのが凄く深いものがあって・・・
ただ大きい声を出すってわけではなくて、色々なテクニック・喉の仕組み、関連して「こうなってくるとこうなって」「それが体の姿勢と関係あるのかな」とかいう、そういう深いものを先生から教えていただいて・・・
そういう風に連動してくると、総合的にはきちんと呼吸にしても姿勢にしても出るようになる・・・
なおかつ、うまくいけば気持ちいいし。
あと、お互いに悪かった「滑舌」が良くなりました。
\無料体験レッスンはこちら/
※全国6校舎※
体験レッスン
ベリーメリーミュージックスクールでは、無料体験レッスンを行っています。
無料体験レッスンでは、30分のレッスンと20分の説明会を行い、即日入会特典として
- 初回レコーディング料
- 入会金(¥12,960)
が無料になります。
また、期間限定で初月レッスン料が20%オフになるキャンペーンも実施しています。
入会を検討している方は、ぜひ無料体験レッスンに参加してみてください。
\無料体験レッスンはこちら/
※全国6校舎※
ベリーメリーミュージックスクールの学費
こちらでは、ベリーメリーミュージックスクールでかかる費用について詳しくまとめていきます。
※京都校のみレッスン費用が異なるコースがあります。
入会金はどのコースも一律12,960円です。
概要 | 費用 |
入学金 | ¥12,960 |
エレメンタリーコースの学費
概要 | 費用 |
---|---|
月2回 | 11,660円 税込 |
月3回 | 15,840円 税込 |
月4回 | 18,700円 税込 |
月2回(京都校) | 11,000円 税込 |
月3回(京都校) | 14,850円 税込 |
月4回(京都校) | 17,600円 税込 |
プログレスコースの学費
概要 | 費用 |
---|---|
ボーカル科 | 20,620円 税込 |
ギター弾き語り科 | 20,620円 税込 |
ピアノポップス弾き語り科 | 20,620円 税込 |
ボーカル科(京都校) | 19,800円 税込 |
ギター弾き語り科(京都校) | 19,800円 税込 |
ピアノポップス弾き語り科(京都校) | 19,800円 税込 |
エグゼSSコースの学費
概要 | 費用 |
---|---|
月4回 | 23,100円 税込 |
月6回+カウンセリング1回 | 35,200円 税込 |
月8回+カウンセリング1回 | 44,000円 税込 |
アクティブフリーコースの学費
概要 | 費用 |
---|---|
ボーカル | 4,670円 税込/回 |
ライブパフォーマンス | 4,670円 税込/回 |
ハーモニー | 4,670円 税込/回 |
リズム強化 | 4,670円 税込/回 |
ギター/ギター弾き語り | 4,670円 税込/回 |
ピアノ/ピアノポップス弾き語り | 4,670円 税込/回 |
レコーディング | 6,600円 税込/回 |
ペアレコーディング | 4,400円 税込/回 |
ペアレッスン | 3,300円 税込/回 |
作詞 | 4,670円 税込/回 |
作曲/DTM | 5,720円 税込/回 |
オリジナル楽曲音源制作 (アレンジ・レコーディングなど) | 57,200円 税込~ |
インストゥルメンタルコースの学費
概要 | 費用 |
---|---|
月2回 | 11,660円 税込 |
月3回 | 15,840円 税込 |
月4回 | 18,700円 税込 |
月2回(京都校) | 11,000円 税込 |
月3回(京都校) | 14,850円 税込 |
月4回(京都校) | 17,600円 税込 |
作曲&DTMコースの学費
概要 | 費用 |
---|---|
月2回 | 13,200円 税込 |
月3回 | 18,150円 税込 |
月4回 | 22,000円 税込 |
講師育成コースの学費
概要 | 費用 |
---|---|
月2回 | 13,200円 税込 |
月4回 | 23,100円 税込 |
月6回 | 35,200円 税込 |
月8回 | 44,000円 税込 |
ペアレッスンコースの学費
概要 | 費用 |
---|---|
月2回 | 6,600円 税込 /1人当たり |
月3回 | 9,900円 税込 /1人当たり |
月4回 | 13,200円 税込 /1人当たり |
\無料体験レッスンはこちら/
※全国6校舎※
ベリーメリーミュージックスクールの在校生・卒業生とデビュー実績
ベリーメリーミュージックスクールの在校生や卒業生の実績についてまとめています。
在校生・卒業生が在籍する声優プロダクション
ベリーメリーミュージックスクールに在籍している生徒さんや、卒業された先輩たちが所属している事務所は以下のようなところがあります。
在校生・卒業生が在籍するプロダクション
CAT entertainment、マウスプロモーション、テイチクエンタテインメント、フロス、アテナ・ミュージック など
(出典:https://www.vmms.jp/)
卒業生が関連した作品
ベリーメリーミュージックスクール出身のアーティストさんが関連した作品をご紹介します。
ベリーメリーミュージック卒業生関連情報
- TVアニメ『サマータイムレンダ』2ndオープニングテーマ
- 映画『ゆるキャン△』OPテーマ
- 『日清カレーメシ』×『ゆるキャン△』コラボソング
- TVアニメ『賢者の弟子を名乗る賢者』オープニングテーマ
- TVアニメ『シキザクラ』オープニング主題歌
- TVアニメ「ゆるキャン△」OPテーマ
- TVアニメ「ひぐらしのなく頃に 業」オープニングテーマ
- TVアニメ「ISLAND」EDテーマ
- ゲーム『OCCULTIC;NINE』OPテーマ
- ゲーム『新次元ゲイム ネプテューヌVⅡR』EDテーマ
- TVアニメ『セントールの悩み』のエンディングテーマ
- TVアニメ「オカルティックナイン」のエンディングテーマ
(出典:https://www.vmms.jp/)
ベリーメリーミュージックスクール出身のアーティストさん
ボーカルスクールであるベリーメリーミュージックスクールからは、現在も活躍中のアーティストさんが誕生しています。
ベリーメリーミュージックスクール出身のアーティストさん
- 亜咲花さん
- 川尻蓮さん
- 海弓シュリさん
- 冨塚大地さん
- 白澤直人さん
- 三柏スイさん
- 大森あすかさん
\無料体験レッスンはこちら/
※全国6校舎※
ベリーメリーミュージックスクールのよくある質問
こちらでは、ベリーメリーミュージックスクールに入学を希望される方が、よく気にされる質問についてまとめています。
プロを目指していなくても入学できますか?
ベリーメリーミュージックスクールは、プロデビューが目標ではない方も入学できます。
趣味で歌いたい、カラオケが上手くなりたいという方もたくさん通っています。
もちろん、入学後に気持ちが変わってプロを目指すのもOKです。
レッスンの当日キャンセルはできますか?
当日キャンセルはできません。
前日19時までにキャンセルが必要で、当日キャンセルの場合の返金や振替えは不可となっています。
レッスンは何人制ですか?
全てのレッスンがマンツーマンレッスンです。
ただし、オフ会、ライブ、カウンセリングなどを通じていろいろな人と触れ合えるので、仲間もたくさんできます。
スクール内で知り合った同士でユニットやグループを結成する方もいます。
\無料体験レッスンはこちら/
※全国6校舎※
まとめ
最後にこちらの記事をまとめていきましょう。
こちらの記事では、
- ベリーメリーミュージックスクールの口コミ
- カリキュラムや費用
- 卒業生の実績や気になるQ&A
について詳しくご紹介しました。
ベリーメリーミュージックスクールは、全国6か所に校舎があるボーカルスクールです。
ボーカル知識だけでなく、ピアノやギターなどの楽器や、作詞作曲など音楽に関する様々な技術を学ぶことができます。
プロを目指す方だけでなく、趣味で音楽をやりたい人や初心者向けのレッスンもあるので、どんな方でも入学することが可能です。
無料体験レッスンも行っているので、気になる人はぜひ参加してみてくださいね!
\無料体験レッスンはこちら/
※全国6校舎※